【2024年最新版】防災サブスク非常食をローリングストックできる定期便を徹底比較! | キラキラ
PR

【2024年最新版】防災サブスク非常食をローリングストックできる定期便を徹底比較!

スポンサーリンク
【2023防災サブスク 】非常食をローリングストックできるおすすめ定期便を徹底比較!のアイキャッチ画像 買い物
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

近年地震や大雨といった災害のニュースを目にする機会が増え、避難時や被災後の生活に関心が寄せられていますよね。

そんな中ご家庭で非常食の備蓄をしている人も増えています。

「せっかく用意しておいたのにいざ食べようと思ったら賞味期限切れで食べられない!」なんてことも起こるんじゃないかしら?

それにレトルト食品や缶詰は重たくなるから買って帰るのが大変だわ

そこで今回は自宅からネットで簡単に申し込める定期便でのローリングストックを調査してみました。

ご家庭の事情に合わせて非常食ローリングストックの参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ローリングストックできる定期便を徹底比較!

今回ご紹介するローリングストックできる防災用定期便(サブスク)は次の4つです。

金額/サイクル 分量の目安 内容
生活備蓄 3,888円/1か月ごと 1日分/1人 アルファ米主食
レトルト食品総菜
カップヌードル 初回15,730円
2回目以降2,376円/3か月ごと
3日分/1人 カップヌードルなどが9食
ruum 2,760円/3か月ごと(初回2,460円) 1日分/1人 アルファ米主食
レトルト食品総菜
アマノフーズ 5,454円
買い足しセット1,252~1,782円(都度購入)
3日分/1人 フリーズドライ食品
パックご飯

くわしく見ていきましょう。

防災用定期便4選

生活備蓄【毎月10品】日常備蓄に3食分/主食3品&おかず6品&甘味1品セット

 

生活備蓄保存食定期便の画像

お湯や水で作る味ご飯のアルファ米3品、調理の必要のないレトルト総菜6品、非日常では諦めがちな甘味1品の一人1日分(3食分)セットになって毎月届きます。

日常使いしやすいメニューばかりなので、楽しみながらローリングストックを続けられますね。

賞味期限はすべて6か月超ですので慌てて食べ進めなくても大丈夫です。

おすすめポイント
  • 非常時には電気ガスがストップしても食べられる
  • 日常に取り入れやすいメニュー構成でローリングストック向き
1回分の内容
  • アルファ米の主食×3
  • レトルトパウチ総菜×6
  • 甘味×1
料金
  • 月額:3,888円(税込)
  • 送料:全国一律750円
支払方法
  • クレジットカード
  • コンビニ後払い
お届けサイクル
  • 毎月1回
解約方法
  • 次回発送日の7日前までにメールで連絡

スイーツがあるのもホッとできてうれしいわね

生活備蓄公式サイトはこちら

スポンサーリンク

カップヌードル ローリングストック

カップヌードルローリングストックの画像

 

カップヌードルやどん兵衛などおなじみの13種類からお好みで選んだカップ麺9食が3カ月ごとに自動で届きます。

緊張の続く非常時でも食べ慣れたカップヌードルなら心も落ち着いて食べられますよね。

もちろん日常のお食事にも抵抗なく加えられて賞味期限内に十分ローリングストックできちゃいます。

初回セットにはライフラインストップに備えて

  • カセットコンロ(コンパクトタイプ)
  • カセットボンベ(ミニサイズ)
  • 5年保存水(1.5L×2本) & 計量カップ
  • 片手鍋
  • 3WAYソーラーライト
  • フォーク&軍手
  • リュックベルト2本

が届けられるのも心強いですね。

おすすめポイント
          • 電気ガスがストップしてもお湯が沸かせるセットが付いている
          • カップ麺はお好みで選べ、組み合わせはいつでも変更可能
1回分の内容
          • カップ麵×9
料金
          • 初回:15,730円(税込)
          • 2回目以降:2,376円(税込)
          • 送料:352円
支払方法
          • クレジットカード
お届けサイクル
          • 3か月ごと、スキップ可
解約方法
          • 次回発送日の6日前までにホームページ内マイページより変更

お湯も沸かせるセットなのね

カップヌードルローリングストック公式サイトはこちら

スポンサーリンク

防災士が厳選!おいしい非常食の定期便(おためし6食セット)

美味しい非常食の画像

 

1人1日分ずつ揃えられる定期便です。

お湯や水を入れるだけで三角おにぎりが出来上がるアルファ米おにぎり2個、そのまま食べられるレトルトお惣菜2品普段使いにも大活躍のフリーズドライみそ汁2品の1人1日分が1箱にまとめられています。

小さな箱に入っているので1箱ずつ非常用保管場所を分散しておくこともできます。

おすすめポイント
          • 少しずつ賞味期限が違うのでローリングしやすい
          • お届け用箱のまま小分けの備蓄ができる
1回分の内容
          • アルファ米おにぎり×2
          • レトルトお惣菜×2
          • フリーズドライみそ汁・スープ×2
料金
          • 初回:2,460円(税込)
          • 2回目以降:2,760円(税込)
          • 送料:無料
支払方法
          • クレジットカード
お届けサイクル
          • 毎月1回、スキップ可
解約方法
          • 次回発送日の10日前までにホームページアカウントサービスより変更

まずは1人分ずつ始められるので金銭的な負担も少ないわよね。

ruumおいしい非常食の定期便公式サイトはこちら

 

家族の人数に応じて最初にこちらのファミリー向けセットを用意してから6食セットでローリングストック始めるというプランもできますね。

1人4日分非常食セット(20食)
          • アルファ米おにぎり×4、白米×4、パン×3
          • レトルトお惣菜×5
          • 麺類×2
          • 野菜スープ×2
料金
          • 1セット:11,800円(税込)
          • 送料:無料

おいしい非常食の1日分(ファミリー向け20食セット)

スポンサーリンク

アマノフーズ食べながら備えるローリングストックBOX

アマノフーズローキングストックの画像

 

シチュー・リゾット・あんかけといったおいしいおかずや、おなじみのみそ汁・卵スープがフリーズドライでたっぷり18食そろいます。

さらにサトウのごはんが3パックあるのでローリングするのが楽しみになってしまいますね。

使った分だけ買い足せる方法なので、お味見をしてお気に入りのセットを追加できますよ。

おすすめポイント
          • フリーズドライのおかずにパックご飯という組み合わせで食べられる
          • 備蓄状況に応じて買い足せる
1回分の内容
          • 朝食セット(雑炊・にゅうめん・スープ)×6
          • 昼食セット(リゾット・シチュー)×6
          • 夕食セット(お惣菜・みそ汁)×6
          • サトウのごはん(こしひかり小盛り150g)×3
料金
          • 1セット:5,454円(税込)
          • 送料:無料
支払方法
          • クレジットカード
          • コンビニ・スマホ決済
          • 代引き(代引き手数料315円)

買い足しセットはそれぞれ

朝食セット 1,252円
昼食セット 1,782円
夕食セット 1,458円
サトウのごはん9パック 1,345円

ご家庭の人数やお好みに合わせて注文できます。

白いご飯が入っているのはうれしいわ!

アマノフーズ食べながら備えるローリングストックBOX公式サイトはこちら

スポンサーリンク

我が家用にアレンジ自在!Amazon定期おトク便

コストパフォーマンス重視の方はこちらがだんぜんおすすめです。

Amazon定期おトク便は、スーパーで取り扱っている商品を定期購入するイメージで申し込めるのでとてもお手軽です。

月ごとに種類や数量も変更可能ですのでお家の備蓄状況に合わせてカスタマイズできます。

お値段も定期おトク便おまとめ割引できるので、都度購入するよりもお値打ちにローリングストックできますよ。

その他のおすすめは、常温保存できるパックご飯↓↓


レトルト食品はいろいろな味があると助かります↓↓


どちらも非常時にはレンチンしなくても食べることができます。

日清食品公式サイトのようなカップヌードル8種類16個アソートも定期おトク便を使えばお好みのペースでローリングストックできるんです↓


【Amazon.co.jp限定】 日清食品 カップヌードルシリーズ 8種類アソート (レギュラーサイズ 8種/計16個) カップ麺 詰め合わせ 箱買い

日頃から使えそうな食品を、Amazon定期おトク便で自然に用意できると、いざという時に安心ですね。

 

お申し込みはこちらから → Amazon定期おトク便

我が家も定期おトク便愛用中!

重たい飲料水やかさばるカップ麺を注文しています。

 

非常食・ローリングストックの疑問点?

非常食を備蓄するにあたってのはてな?を解決しましょう。

そもそもローリングストックとは?

内閣府公式HPによると、ローリングストックとは普段食べている食品を少し多めに買い置きして、食べたらその分を買い足す「ふだん使いでカンタン備蓄」できる方法です。

非常用の食品には賞味期限があり、いざ食べようとした時には期限切れになって食べられなかったということも起こりかねません。

だから非常食を普段のお食事メニューに加えて絶えず入れ替えることが大切なんですね。

どのくらい必要なの?

食料は3日分!

最低でも3日分の食料品と水・カセットコンロなどを用意しておきます。
災害が発生した当日1日分の備えとして調理せずに食べられる食料品(缶詰・アルファ化米・栄養補助食品など)を確保することが重要です。(農林水産省公式HPより)

サブスクの食料品だけでなく、ペットボトルなどで水も用意しておくとさらに安心ですね。

飲料水の目安は、1人当たり約2L/日

ご家族の人数に合わせてかならず備蓄しておきましょう。


サブスク(定期便)を選ぶポイントは?

非常食用のサブスク(定期便)を選ぶポイントはズバリこの3点!

  1. 買い忘れないこと!
  2. できるだけお値打ちに!
  3. ローリングするならおいしくないと!

非常時に備えるのですからいざという時の役に立たないと何にもなりませんよね。

買い忘れなく、日々の家計の中に取り入れて、無理なくローリングさせていきたいものです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は非常食をローリングストックするために

ローリングストックできる定期便4選

  • 生活備蓄/【毎月10品】日常備蓄に3食分
  • カップヌードル/ローリングストック
  • ruum/防災士が厳選!おいしい非常食の定期便
  • アマノフーズ/食べながら備えるローリングストックBOX

自分で計画できる

を比較してご紹介しました。

災害の際には食事の心配どころではないことも多くなるでしょう。

けれどもまずは食料を確保しなくては元気に過ごしていけません。

ガスや電気がストップしていることも考えられますので、そのままで食べられるものから順番にローリングストック始めてみましょう。

ご家庭の事情に合った無理のない範囲からが継続の秘訣ですよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

買い物
スポンサーリンク
himebabaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました